一人ひとり個性や理解度が違うのは当たり前。
お子さまに合わせた個別指導を行うことにより、
より着実に合格へ近づくためのサポートをしています。


少しでも中学受験に興味のある方は
お早めにご相談ください。
きっと見つかるお近くの教室
エストスーパースクールの名大附属中受検対策コース


専用テキストとカリキュラムによる
個別指導と探究学習
圧倒的な学習量とケアで
難関突破に必要な学力を養います
ゼミ形式で切磋琢磨しながら進める
集団演習授業検査II・III対策
週1日(算数マイスター(90 分/週)
速読解コース(45 分/週)
週1日(45 分×3回/週)
週2日(45 分×6 回/週)

名大附属中受検に徹底的に特化した
3つの重点対策
-
専用テキストとカリキュラムによる個別指導と探究学習
名大附属中受検対策の本科コースでは、出願時の調査書にも明記される学校通知表の高評価を獲得し、まずは自分に自信をつけていけるように学習を進めます。学校内容の先取り学習に加えて、名大附属中の出題傾向に即した中高一貫校受検対策専用テキストでの学習が始まります。また、小6からは過去問題演習が加わり、実戦力を養います。さらに近年の地球的課題である「SDGs」についての探究学習「サス学」などの総合学習もカリキュラムにとり入れています。「学力だけではなく人間力を高める」という理念に基づいて、自分の考えを持ち、自分の力あるいは他者と力を合わせて問題を解決する力を育てます。
-
名大附に合格する上で必須である「表現力」や「論理性」を養っています。
名大附の検査Ⅱ問題、出題意図を徹底的に分析したうえで、検査Ⅱで求められる作文能力を養成する対策講座(特ゼミ)を開講しています。また、普段の授業においても、エストスーパースクールオリジナル作文テキストを使用して確実な作文力を習得し、名大附に合格する上で必須である「表現力」や「論理性」を養っていきます。さらに、毎週新聞要約を課して時事知識の習得と意見をまとめる力を身に付けていきます。
-
ゼミ形式で切磋琢磨しながら進める集団演習授業
検査Ⅱ(意見文)・検査Ⅲ(面接)への対策は『特ゼミ』として、集団演習形式で週末を中心に行っています。主に過去問や、面接検査でよく問われるテーマを題材に演習を重ね、資料分析力・思考力・表現力を養います。その中で自分自身をみつめなおし、自らの将来像、中高6年間での目標を見つけることを目指します。目標を同じくするライバルとともに演習に臨むことで、学習効果を高めるだけでなく、モチベーションや競争意識の醸成もねらいとしています。
少しでも中学受験に興味のある方は
お早めにご相談ください。
きっと見つかるお近くの教室

